嫁との喧嘩 できれば1番相手にしたくない
ほー疲れたわ せっかくの休みなのに嫁との小競り合いが大変で仕方ない。感情的になるとにっちもさっちもいかなくなるので我慢するしかないが、我慢にもほどがあるので。これを通り過ぎると何も言わない無言関係になるので子供にも良くない。ほんと疲れる。
私の不備や至らないところは治そうと努力していますが、私がどうしても不快なことや時間的なお願い事はしっかりやってもらいたいのだけれど、忘れたりしてやってくれないことが多いんです。。つまり、あっちの要求はできる限り叶えてあげようと努力し忘れないようにメモったりしているのですが、逆方向に関しては、へ?って感じでやってくれないんです。よくわかんない言い訳がたくさん口から発せられて。。
結婚して10年以上経つとお互いの嫌なこととかも当然見えてくるわけで、その中でそれを飲んで生活して行かなきゃいけないのに、最近こっちの我慢も限界(コップから限界液が溢れる寸前になりつつあります)
なるべく相手の重労働を手伝って行く方向にしてはいますが、それだけではまだまだ相手が物足りないらしく、何処まで家事を手伝えば落ち着くのか検討がつかない。。
極論自分で掃除•洗濯•食事•子供の世話を全部やれば納得するのだろうか。。はぁー困った生き物だ。。体の調子はバッチリだけれど心の気持ちよさは半減しているかな。。

- 作者:野々村 友紀子
- 発売日: 2019/11/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)