毎日の成長を楽しむブログ 継続あるのみ

日記を綴る事で新しい発見がある なるべくコンパクト・わかりやすく・皆様の為になることを書く

そもそも、本とか映像、音声って分けるからいけないのかもね…

人間が楽しむエンタメっていっぱいありますが、リアルの演劇とかコンサートとかなどをのぞいて、デジタルで配信するとなると昔ながらの媒体分けってありますよね。


電子書籍、アマゾンミュージック、ユーチューブ、ネットフリックスなど、そもそもなんですがなんかこういうものじゃなくてお互いの垣根を超えて混じり合うようなものって今後出ないのかなーと。

電車の中で座って他人の観察をしていると、本か、電子漫画か、ユーチューブか、ワイヤレスイヤホンで音楽、何かしらの映画で時間を楽しんでいる人が目立ちますね。少数派でいくと、シャーペンでメモ帳に書き出す人、数独をやっている老人って感じですかね。


ワイヤレスイヤホンの方は、音楽なのか、ラジオなのか、ボイシーなのかコンテンツはわかりませんが、ポイントは耳を使っているということですかね。


私は、五感をフルに使うコンサート、それも体をみんなで動かしてリズムに乗るようなエンタメが一番総合的にみて最高のコンテンツだと思っています。が、毎日コンサートに行くわけにもいかないので、🧠で楽しんだり、耳から楽しんだりなどさまざまですが、なにかこう目と耳のセットや、手と脳など五感の組み合わせを変えて上手く人間が楽しめる新しいエンタメってないのかなーって妄想してしまうんです。


なにか新しい技術を使ってなのか、古くて安い技術を集めて組み合せてもいいのですが、何かしら生み出せそうな気がしませんかね。