2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
あーよかった。 私の愛用スマホp30proファーウェイの保護シールがうまくはれた。アマゾンのレビューで結構難しいと評判でしたが、気泡やホコリもほぼない形式でうまくはれた。よかったーホントよかった。失敗したら再度新しい物を送ってくれると言う事でした…
昨日たまたま見事な積乱雲を発見したので、 自慢の高性能スマホカメラで撮影しました。 遠目 標準 ズーム 見事! 綿雲みたいな、雲で手に取ってつかみたくなりますね。 最近時間をあまり大切にしない状況になっている自分に喝をいれつつ、 日々成長を実感で…
朝起きたら、眩しいぃぃ 今日は日差しが強い、夏か? それはさておき、最近自分で意識していることは 新しい事にチャレンジすることだ。 これって現在40歳代の私ですが、30歳ぐらいになってくると 特に目新しいものってだんだんと減っていくんだよね。 当た…
大手町周辺勤務なので、町の動向が気になる 昨日はお店もちらほら開いてきており、6月に入るとばぁーと店が開きそうですな。 世の中が動いていく、、、 ※地下から大丸東京さんの様子 photos.app.goo.gl 残酷な話ですが、3ケ月もすると東北大震災のように世の…
日本でもトップクラスの満員電車で通勤している自分ですが、今日乗ったところ そうでもなかった。本来、コロナ前では まあギュウギュウの状態でしたが平日にも関わらず、写真のような感じです。素晴らしい。この状態だったら通勤がそれ程苦ではないな。あり…
やっぱり爆上げしている株式市場 溜まっていたもんがでたな。 人間の業だよね。 国民のマインドも↑になるでしょう。 たたみかけるように、一人10万円もはいるし、まぁよかったんではないでしょうか。 安部さんのマスクはまだ私には来ていませんが。 やっぱり…
データ収集の仕事って、競馬の予想屋とやってることは変わんない気が。。 競馬の予想って有料で配信しているところもあるけれど、外れても文句言われないし 勝ったら勝ったで次回も購入してくれるっていい商売ですよね。 それとにたような形式で、データ分析…
Youtubeでホリエモンの動画いくつか観ましたが面白いですよね。 なんで面白いのかな~と考えてしまったのですが、 たぶん普通の記者では質問しない質問が多いのかもと思いました。 見方を変えると、ちょっと失礼な質問というのもありそうですけど、 質問され…
ついつい面白くて小分けにみれない、Netflix。 昨晩も夜12時~朝の6時までみてしまった。 これはコロナの長期休暇のおかげでもありますが、体調を崩す要因でもあります。 反省反省。ホワイトパウダーなどの麻薬映画がなかなか面白く ハマってみています。人…
当選するかどうかはおいておいて、 チャレンジしてもらうことは嬉しいです。 年齢的に私に近いのもあるので、応援したい。 どちらかというと何をやるか?も大事ですが、現状の都政に不満がある層 とにかく「ぶっ壊す」を前面に出せば、年配者も応援するかも…
今日は出社ですが、 電車が混んで来ました。 これじゃー誰か感染してたら一発でクラスター起きそうです。あぁ都内行きたくないわ。来年の今頃は、コロナなんて忘れたかのように メチャメチャ働いている姿が想像できる。 働いているというか、こきつかわれて…
今日通帳記入しに、銀行にいくと、 あれ?人がいない。。ATMのみ。 ニュース記事で見てはいたが、銀行の店舗がどんどんなくなっていく。。。 やはり銀行もとうとうIT化の波に飲まれていくのだろうか。 横浜銀行の店舗が無人化に・・ わかってはいたけれど、…
昨日から、仕事のボリュームが増えてきたようだ。 世の中が少しずつ動いている。そんな気がした1日だった。 忙しくなると → 疲れる → 食欲が出る → よく寝れる のサイクルに入ってしまい、あ~また戻るのか あの暗黒の毎日にと。。 やだなぁ。。 と鬱気味に…
コロナでマスクする人が大半な訳ですが、 女性の口元や顔もマスクで隠れる事で、化粧しない人が多いんだとか。今日久しぶりに都内に出ましたが、あーなるほどその通りだと。男性にとっては残念な一面もあり、コロナの与えたインパクトってホント大きいなぁと…
コロナの影響で、自宅にある不用品をメルカリなどに出品する方も 多いのではないですかね。 私は、家の不用品とか、取り換えるサイクルが早いものはなるべく早めに売っています。 今持っているスマホなどは、いいタイミングで新しいスマホなどに取り替えてい…
よく聞く、鳥の目、虫の目、魚の目 だけど 視点を変えて多角的に物事をみる標語のようなものだけど、 私は気に入っています。分かりやすい。 時間がたくさんある事で、今まで出来なかった事がたくさん出来た。 ありがとうコロナ。悪い事ばかりじゃないよね。…
新車で300万円近くの日産セレナで近場の渓谷までドライブしてきました。 知り合いの方に借りた車なので、丁寧に運転し無事到着。 車高が高いので乗りやすいですね。車の側面のドアも自動なので大変便利。 今回のドライブはもうひとつ目的があり、Huaweiのス…
コロナの報道は未だに衰えることはないですが 民放の放送番組みて最近思うのですが、 コメンテーターなどにIT長者が多いですよね。 意見求める時に、頻繁にみます。 ほりえもんとか、にしむらひろゆきとか。。。 これだけ世の中がリモートで、仕事がやり取り…
最近SMAPを筆頭に、もともと所属していた事務所から 独立する芸能人増えましたよね。 なぜなのか? 理由は私も詳細は分かりませんが、メディアのパワーバランスが 変わってきた可能性もありますよね。 まったく芸能関係には私は詳しくないのでわかりませんが…
自分の娘も4年生になると、自我がでてきて なかなか勉強させたりするの、大変ですよね。 小学校の先生の凄さがよくわかる。 自分個人的には、勉強シロシロ ガミガミいいたくはないので 自発的に娘が勉強してくれればいいのだけれど、そう上手くはいかないん…
嫁との喧嘩はほんとに応える。 できれば子供の前ではしたくない。 手伝える事はやっているけれど、それでも相手は虫の居所が悪くて突っかかってくるのでたまりませんわ。 会社いっても、家庭にいても居心地悪いので、マックにでもいって ゆっくり自分時間欲…
今日Youtubeを開いて、何を見ようかと検索していたところ あれ~ これってみたいTV番組を予約して、あとでみよ~的な感覚がよぎりました。 そもそもYoutubeは、何も考えず視聴していくと、amazonのようなレコメンド機能が 働いているようで、似たようなジャ…
30代~40代になると、夜中寝てみる夢が 高校時代の夢だったり、昔の友人が出てきたりと、 過去を懐かしむ夢が多い気がします。 現在コロナ禍で自宅にいる時間が増えると、その頻度が増えてなんだか 寂しい余韻にふける事が多い。 仕事をしている時は、仕事関…
私の嫁が100円ショップでおもしろいもの買っていました。 これいいんだよね~と 見せてもらうと、猫とか犬の写真がバーと掲載されているPHOTO BOOKというやつで そこに、偉人の格言が書かれている本でした。 へぇ~こんな本が100円ででているんだ、と そのあ…
さらっと朝twitterみたら、 なんかもうだいじょうぶじゃねぇ・・・の感じになっていますね コロナ ほんとそうなのかなぁ・・はてなブログでTOPいいねがついた記事みてたら まさにそのことを書いている方がいて、面白かった。 前回も気を緩めたら、バァーと増…
日に日に自分の動画作成スキルが上がるのは楽しい。ただ目的は動画でお金を稼ぐ事だから忘れないようにしなければ。。でも、映像いじるのって楽しいですよね、出来上がった作品見るのって楽しいけど飽きるんですよね。自分が作った作品だと、充実感やもっと…
今日の朝飛び込んで来たのは、アメリカのジム倒産のニュースと、日本のホテル倒産のニュースだった。あ、このスピード感で倒産するんだと。もともと経営が厳しい自転車操業の会社は、体力ないからこうなっちゃうんですかね。。 倒産する会社がどんどん増えそ…
あ~充実した連休だっただろうか? それとも、もっと頑張れたんではないのだろうか? と自己反省しつつも、PCにむかって日記書いてます。 最初は続くかなぁ~とおもっていた日記もまだまだ続いているし 継続は力なり の格言が大好きなので続けています。 昨…
う~ん おなかが出てきた マジか! 40歳代を超えるとこうなっちゃうんだよね やだな~ コロナの自宅自粛で、自宅にいる事が多いから仕方ないよ・・。 と何気にamazon見てたらこんな商品あるんだね。 私のスマホもファーウェイだからレビューみて買おうか迷っ…
自宅待機の時間が増えたことで、当然ですが わたくしのインターネット利用時間も爆上げしています。 机の上で動画視聴の時間が特に多いですね。 ・自分の為になる動画 ・自分個人が面白いと思う動画 ・お金が増えるような思考(技術)の動画 ・時事的な動画…