2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんな清々しい天気は久しぶりだ。仕事が休みで良かった。こんな天気を味わえたので仕事している連中と比較し、得した気分になれるので優越感を感じる。 さて話は変わって私が愛用している吉田カバン パーカーがとうとうボロボロになってしまった。特にベリ…
このタイトルの疑問を明快に回答してくれる本などはないのかな?もしあればどなたか問い合わせフォームからメール頂けると助かります。 自分で仕事を持ち、自分で仕事を作り、実際に稼げるようになっていくとサラリーマンがうっとおしくなるようで、我慢でき…
複数の本をまわし読みしている中で、何冊かの本が終了した。読破した。次に読む本はどうしようかと思案中。お金をかけずに自分が楽しめる方法を模索している中で、読書はやはりいい。おそらくナンバーワンの楽しさかもしれない。 お金が余っている時は、お金…
朝から重い話しでがっかりですが。竹内結子さんが自殺のようでニュースが飛び交っています。私も同世代のひとりとして残念でなりません。なぜ芸能人の自殺がこれ程絶えないのか不思議でなりませんが、何か手を打つ方法はないものか。。 私が考えるひとつの原…
先日異常気象についてブログで少し記事を書きましたが、昨日だったかツイッターで天気予報の会社が注目されているのを発見しました。どうも台風など接近してくると、その会社のページにアクセスが集まり、広告収入で稼ぐという至ってシンプルな手法ですがか…
継続して日記書いてます。やればできる自分、褒めておこう。そもそも収益は気にしてはいないですがアクセスを集める為にだけ書き続けるのもシンドイので、やはり自分が素直に感じたことや興味を持ったことなどをスラスラ書いていくほうが自分に向いていると…
秋晴れの中、暑くもなく涼しくもなくちょうどいい季節になってきた。この時期は冷暖房も使わないので光熱費がかからずほんと助かる。貧乏性の私はこういうことにすごい細かいんです。朝起きていつも愛用しているメモ帳に、本日のやることリストを書き出して…
虫の目、魚の目、鳥の目とよく言うけれど、この視点を現す例えが私は好きだ。私自身は鳥の目が一番得意で虫の目が大の苦手だ。性格的な問題もあるのだろうけど、仕事でも細かいところまで注意が行き届かないケースが多い。もう少し自分を客観視してレベルア…
先日も書きましまが、本格的なキャンプに2泊3日いきました。失敗談をまとめて書いておきます。皆さんは失敗しないで下さいね。 •炭み起こしの筒に触ってはいけないところを触れ、ヤケドした。 •テントを畳むときに娘との連携が上手くいかず手を2回も挟んだ。…
キャンプに2泊3日で楽しんできまして、大自然の中でブログを書く気になれませんでした。ぼーとしていて子供の遊び相手と炭の火加減調整であっという間に時間が過ぎていきました。家族でキャンプは皆さん子供を持ったら一度は叶えたい夢ですよね。 私が訪れた…
中田あっちゃんのユーチューブで異常気象の動画がアップされているようだ。まだ中身は見てないですが面白いなと思い、自分なりの考えを書いていきます。 そもそも私が商売人なので、気候で金儲けとなるとまっ先に頭に浮かぶのが防災商品ですね。東日本大震災…
人間とは不思議なものだ。仕事しているとめっぽう休みたくなるし、仕事していないと仕事をしたくなる。なんなんだろうこれは。ここ最近自分のやりたい事が充実していてストレスがかなり減っているので、ある意味ちょうどいいあんばいの位置に身体も心も置い…
時間に余裕があるので、私がいままでにしたことのない同時6冊並行読みを実践中。というのもスマホで本が大量に持ち運べるようになったのでこういった事が可能になった。漫画はリアルの単行本をメルカリでまとめ買いして読み進めている。 ジャイアントキリン…
ここんところ仕事が休みの日はアクティブに動いていたので、腰を下ろして作業する時間が激減していた。本日はゆっくりやりたいことやって、ぐっすりマッサージして寝よ。全身がやや筋肉痛なので緩和してあげないとね。 歳をとるっていやだな。 仕事で最近皮…
世間の4連休に3連休もらえましたのでウキウキだったのですが天気予報みると雨ー雨ー ガーン せっかく2泊3日で行くのに、それならゴートゥーキャンペーン使ってホテル•温泉泊まったほうが良くね?と思ってきました。モチベーションが。 キャンプは天気にすご…
あー仕事から帰って来てヨメが子供と口喧嘩している環境にいるだけで頭が爆発しそうだ。そういう事がここ最近多くほんと疲れる。自宅にいるときぐらいゆっくりさせて欲しい。私が寝ているときでも平気で大きな音でテレビみたり、ガサゴソ掃除したり。。掃除…
休日にも関わらず昨日は良く運動した。激しく動かしたりプールに入ったり、サウナで汗流したりと運動ハイ になった。 普段の仕事はサラッと汗をかく程度はうごくので、1日の運動割合はちょうどいいあんばいだ。 私はスポーツジムに通っていますが月4回まで…
今日は仕事休みなので気持ちよくテンション高めで外出。入道雲がハッキリ見えて絶好の休息になる。キャンプする為の追加商品は嫁に依頼して私はひとりで休暇を楽しむ。嫁には悪いが私もいろいろ楽しみたいおじさんなんです、そのあたりは許してもらおう。 こ…
コロナで旅行の腰が重くなりましたが、日本国内でもコロナが当たり前の風が吹いていると感じる。ゴートゥートラベルで旅行費用を国がバックアップしてくれるので是非利用したい、と心で燃えている自分ですが、嫁は先日かなり費用が浮いたと喜んでいた。 今週…
今年は道具も揃えたので家族キャンプが増えています。回数を重ねるごとに反省点がでるので、キャンプスキルがあがっている。ユーチューブも今年チャンネルを開設してほぼ毎日更新していますが、キャンプ系の動画コンテンツはなぜかアクセスが高い。 世間の皆…
娘が自力で本がモクモク読める子になって欲しい。ネット上でどうすれば子供が自発的に本を読むようになるか?を質問したところ様々な方からアドバイス頂き、その中に漫画から入るのもありだと思いますよ という投稿があった。 なるほどなるほどと、そういう…
1泊2日のキャンプに行った為どうしてもできないルーチン作業がたまってしまった。裏返せばそれだけ毎日やっているんだって事で自分を褒めたいところ。さすがに2日分貯まると作業量が多いなと感じ、私はうさぎではなく亀だなとテクテク歩きの重要性を再度確信…
家族でキャンプに行って来ました。まあファミリーキャンプの定番ですが子供がいつも喜んでくれ、自分の心も気持ちよくなるので楽しいし嬉しい。 私の娘は元気で頭より体を動かす方が好きなのでとにかく頻繁にケガをする。足を擦りむいたり、ヤケドしたり、ア…
山梨県の道志の森キャンプ場はネットがサクサクつながる環境ではありません。都内で仕事しているとまずネット環境がつながらないエリアってないので、久しぶりに不便さを痛感しました。 毎日何気にネット接続していますが、この便利さになれている自分を再認…
めぼしいワイヤレスヘッドホンがほしいと思い、返品も覚悟の上 中華製商品を購入。すると商品梱包の中にライン QRコードがついたギフト券キャッシュバックカードがあったので興味で参加。 返信が3日後ぐらいだったけれど、先方がラインでご挨拶後 ギフト券問…
忙しくても役所みたいな会社だから、給料上がらないんです。ましてやコロナで会社全体が落ち込んでいるのにボーナスも期待できない。となると、賢い輩は首にならない程度に仕事して副業に走る。売上が上がろうが下がろうが、末端の社員共は給料変わらないん…
翔太の寿司をアマゾンの読み放題サービスを使って読んでいる。Kindle電子書籍端末もを持っているので無料でまとめ読みができてなかなか快適だ。この漫画一見定番系ですが、親方のひとつひとつの言葉が重い。ネット時代になってはいますが人間•仕事に対するベ…
コロナで外出を積極的にしなくなってしまった。その反動で自宅で楽しむものが限られているので、テレビの奪い合いが最近起こっている。それ程見ていなかったテレビですが、小学生の娘が観たい番組をわんさかハードディスクレコーダーに入れることで、嫁と私…